シマグワ 品種登録

奄美養蚕では、奄美で養蚕業を行うのに適したシマグワ品種登録を目指しています。

もともと奄美大島に自生していた桑、約7~8000本の中から養蚕に適しているであろう株を選抜しました。

選抜試験や必要な調査を経て、今年ようやく受付が完了します。

本州では元々、本種で養蚕業をするのに適した品種は育成されてきましたが、

離島地域のシマグワ系品種では初の試みとなります。

地元の新聞社様【南海日日新聞】にも取材頂き、記事も掲載頂きました。

今後はこの品種の接ぎ木苗を作って、自社の畑へ定植して増やしていきます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール